
冷蔵庫を整える
雑多な食材で散らかりがちな冷蔵庫。
片付けようと思いつつも、 普段、他人の目に触れることがあまりないから、
ついついお手入れは後回しにしがち。
でも、冷蔵庫を整理整頓すると、 食材を衛生的に保存でき、調理がスムーズになるというメリットが。
使う人の目線に立って、冷蔵庫の掃除や整理をこまめにすれば、
食材の鮮度と美味しさをキープできるし、料理ももっと楽しくなる!
今回は、冷蔵庫の中の整理方法をご紹介します。
【野菜の保存のコツ】
洗った後保存袋へ

入手した食材は洗ってからジャンル分けして保存袋へ。
よく使う野菜は調理中にスムーズに取り出せるよう、ひと手間加えておくと便利。
野菜ポケットに立てて保存

保存袋はポケットに立てた状態でストック。
出し入れがスムーズになり、葉もの野菜やアスパラガスなどは寝かせておくよりも鮮度が保てる。
【作り置きの保存のコツ】
食材によって容器を変える

オイル漬けや匂いの移りやすい食材はホーローやガラス容器に。
その他のものはプラスチック容器に分けて保存することで、容器を清潔な状態に保ちやすい。
よく使うものは真ん中へ

取り出しやすい位置に、料理のストックや、後で小分けに冷凍したいものなど、
頻繁に出し入れしたい食材を入れる。扉を開ける時間や調理時間の短縮に。
整理することで、賞味期限の近い食品を発見できて無駄を防げるし、
空きスペースができて、食材の移動がしやすくなります。
次回は【家電の掃除の仕方】をご紹介します!
【関連する読み物】
・暮らしのコツ 冷蔵庫の整理法 掃除編
*MOTTAINAI おすすめ商品*
-
- MOTTAINAI カラーフードパック
- 上質な山中塗のフードパック。電子レンジや食器洗い機でも使えるので、普段使いにとっても便利。
再生ペット樹脂を使用している、環境にも優しいフードパックです。
-
- MOTTAINAI Bird デリカップ
- サラダやスープなどを入れるのに便利な、山中塗の深めのデリカップ。
料理が残った場合はフタをして冷蔵庫にいれることもできます。
新着記事
-
- 【お知らせ】MOTTAINAI Shopを11月4日にリニューアルします
-
MOTTAINAI Shopは11月4日、リニューアルすることになりました。リニ…
2025/10/17
-
- MOTTAINAIキャンペーン20周年感謝セール 40%OFFクーポンをプレゼント! MOTTAINAI Shop
-
MOTTAINAIキャンペーン20周年を記念して、MOTTAINAI Shopが…
2025/10/10
-
- 環境省、消費者庁、農水省が10月5日、「“MOTTAINAI®”をはじめようフェス」を開催します
-
環境省と消費者庁、農水省が10月5日、食品ロス削減をテーマとした参加型イベント「…
2025/10/02
-
- コンゴ熱帯雨林の保護活動 大仲さんコラム「続・地球の肺を守ろう」第11回 「オカピ」を通じて環境保全を考える
-
ブラジル、インドネシアと並んで「地球の肺」と呼ばれるコンゴ民主共和国で、森林・気…
2025/10/01
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。











