
みなさん、こんにちは。
料理研究家 島本美由紀です。
使おうと思って野菜室を覗いたら、買った野菜が傷んでいた!!
最後まで使い切れなくて、捨ててしまった・・。
そんな、経験ありませんか?
今回は、余らせがちな野菜のひとつ!
「ミニトマト」の使い切りレシピをご紹介します。

ミニトマトが3個あるのなら、ミニトマトのもずく酢にしませんか?
カットしてもずく酢に加えるだけ!
きゅうりや枝豆など、緑の野菜を加えてもカラフルです。
ミニトマトのもずく酢
【材料(2人分)】
| ミニトマト | 3個 |
|---|---|
| もずく(味つき) | 2パック |
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
| ショウガ(すりおろし) | 適量 |
【作り方】
- ミニトマトはヘタを取り、四つ割りにしてから横半分に切って、もずくと和える。
- 器に①を盛り、万能ねぎを散らしてショウガを乗せる。

家庭から出る食品ロスの金額は、一世帯年間6万円。
せっかく買った野菜も、最後まで使い切れなかったらMOTTAINAIですよね。
ぜひ、レシピを参考に、最後までおいしく食べきってください。
*関連読みもの*
・【MOTTAINAIレシピ】野菜の使い切り<ミニトマト編1>あさりとミニトマトの酒蒸し
・【MOTTAINAIレシピ】野菜の使い切り<ミニトマト編2>ミニトマトの粉チーズ焼き
・【MOTTAINAIレシピ】野菜の長持ち保存方法<ミニトマト編>

- 島本 美由紀 料理研究家・ラク家事アドバイザー
- 世界を旅する料理研究家。その活動は料理だけにとどまらず、冷蔵庫とキッチンのスペシャリストとして調理の時短テクニックや、整理収納アドバイザーの資格も活かしたお片づけ方法など、家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」としても活躍。実用的なアイデアが好評を得て、テレビや雑誌を中心に活躍中。さらにMOTTAINAIを通じて、アジアの孤児院に支援も行っている。「ひと目でわかる!食品保存事典」(講談社刊)など、著書は30冊を超える。
新着記事
-
- キリングループがmottainaiふじりんごをお酒と紅茶に 「食べチョク」との連携で
-
「氷結mottainaiふじりんご」と「午後の紅茶mottainaiふじりんごテ…
2025/11/05
-
- 【お知らせ】MOTTAINAI Shopリニューアルしました!
-
MOTTAINAI Shopをリニューアルしました。ショップページの商品一覧から…
2025/11/05
-
- おやつカンパニーが「モッタイナイおさかな活用計画」を始動 低流通魚をスナック菓子に
-
「ベビースターラーメン」で知られる「おやつカンパニー」は27日、低流通魚をスナッ…
2025/10/28
-
- MOTTAINAIキャンペーン20周年感謝セール 40%OFFクーポンをプレゼント! MOTTAINAI Shop
-
MOTTAINAIキャンペーン20周年を記念して、MOTTAINAI Shopが…
2025/10/10




