MOTTAINAIキャンペーンの友好団体で、連携して環境保全活動を行っているNPO法人富士山クラブは「富士山の日」の23日、山梨県立富士山世界遺産センターで、記念シンポジウム「富士山ツーリズムの楽しみ方」 (協賛・富士急行株式会社)を開催します。入場は無料です。
富士山が世界遺産に登録されて10周年。コロナ禍も一段落した今、登山道や山麓は、かつての賑わいを取り戻しつつあります。しかし、世界中から訪れる「弾丸登山」やごみのポイ捨て、街中や登山道にあふれる「オーバーツーリズム」など、新たな問題も生まれています。
富士山をどう楽しみ、美しい自然をどう守っていくのか。観光客の知らない「お薦めスポット」はどこにあるのか。こうすれば、富士山はもっと楽しい姿を見せてくれるはず――こうした問題や新たな魅力について、富士山を知り尽くしたスペシャリストがアドバイスします。
パネリストは、立命館APUサステナビリティ観光学部のトマス・ジョーンズ教授と元富士山レンジャーで南アルプスの山小屋に勤務されている中島紫穂さん、富士山クラブ理事で富士山ネイチャーツアーズ代表の岩崎仁さんの3人です。進行は富士山クラブの七井辰男事務局長が務めます。(シンポジウムの詳細は後日YouTubeで配信予定です)



<概要>
日 時:2月23日13時~14時半
会 場:山梨県立富士山世界センター・北館2階研修室
(山梨県南都留郡富士河口湖町船津 6663-1、電話0555-72-0259)
申し込み:下記URLかQRコードから申し込んでください。(応募多数の場合は先着順)
https://forms.gle/g7pStzqRr4SZtvfw5

新着記事
-
- 【お知らせ】MOTTAINAI Shopを11月4日にリニューアルします
-
MOTTAINAI Shopは11月4日、リニューアルすることになりました。リニ…
2025/10/17
-
- MOTTAINAIキャンペーン20周年感謝セール 40%OFFクーポンをプレゼント! MOTTAINAI Shop
-
MOTTAINAIキャンペーン20周年を記念して、MOTTAINAI Shopが…
2025/10/10
-
- 環境省、消費者庁、農水省が10月5日、「“MOTTAINAI®”をはじめようフェス」を開催します
-
環境省と消費者庁、農水省が10月5日、食品ロス削減をテーマとした参加型イベント「…
2025/10/02
-
- コンゴ熱帯雨林の保護活動 大仲さんコラム「続・地球の肺を守ろう」第11回 「オカピ」を通じて環境保全を考える
-
ブラジル、インドネシアと並んで「地球の肺」と呼ばれるコンゴ民主共和国で、森林・気…
2025/10/01
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。











