
コンビニ大手のローソンは、おせちの製造時に発生するだて巻きやかまぼこの端材などを活用した「Mottainaiおせち」の販売を始めました。食品ロスへの社会的関心が高まる中、その削減に寄与する取り組みです。限定3000個の販売で、予約を受け付けています。
同社は2022年から「品質や味には問題がないのに廃棄されてしまう規格外品を使ったおせち」を「もったいないおせち」として販売してきました。発売から3年目にあたり、「もったいないという日本の文化、価値観を外国人も含めたより多くのお客様に周知したい」と考え、「Mottainaiおせち」に名称変更することにしました。
同時に、MOTTAINAIキャンペーンへの参画も決めました。これに伴い、売り上げの一部がキャンペーン事務局を通じて、ケニアでの植林活動に送られます。
同社は食品ロスの削減を重要課題と位置づけ、25年には18年比で25%減、30年には同50%減を目標に据えています。今後も「Mottainai」を冠した商品を開発・販売するなどして、目標達成を目指していきます。
「Mottainaiおせち」は2人前で4500円(税込み)。数の子や焼きエビ、紅ズワイガニ爪など、定番の18品目で構成されています。予約受け付けはローソンアプリからで、予定数に達した時点で終了します。
新着記事
-
- キリンビール「氷結mottainaiプロジェクト」が進化 「食べチョク」「オイシックス」と連携
-
キリンビールは4月23日、通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデン、食…
2025/04/28
-
- キャンペーン20年記念チャリティーTシャツ 新しいデザインを追加しました! 売り上げの一部はケニアの植林活動に寄付します
-
Amazonオンデマンドで販売しているMOTTAINAIキャンペーンの開始20年…
2025/04/23
-
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
「景色の見える音楽会」ツアー2025の日程が決まりました -
「MOTTAINAI SOUND」を手がける音楽家・守時タツミさんのピアノコンサ…
2025/04/02
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
-
- ブラジル環境・気候変動相 マリナ・シルバさんが来社 MOTTAINAIキャンペーンへの協力を改めて表明
-
ブラジルのマリナ・シルバ環境・気候変動相が3月26日、毎日新聞社を訪問し、松木健…
2025/03/27
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。