みなさん、こんにちは。
料理研究家・食品アドバイザー+ラク家事アドバイザーの島本美由紀です。
気温が上がってくるこれからの季節。
暑いキッチンに立つのもおっくうになりませんか?
今回はコンロに立つ時間が減らせる
時短&省エネ調理をご紹介します。
ほうれん草を茹でる時、鍋で茹でていませんか?
フライパンで茹でれば、加熱時間はたった2分!!
鍋の水が沸騰するまで待つこともないので、
あと1品欲しい時にも便利ですよ。
ほうれん草をざく切りにしたら5分ほど水にさらして、
その水分を利用して蒸すだけなんです。
ほうれん草の茹で方
【材料(2人分)】
ほうれん草 | 1/2束 |
---|
作り方
- ほうれん草は長さを4等分に切って、5分ほど水にさらす。
- 軽く水気を切ったら、水分がついたままフライパンに入れる。
- 蓋をして強火で1分加熱し、ひっくり返してもう1分加熱する。
できました~!!
冷水にとって軽く洗い、水気を絞り、
お好みで醤油やかつお節をかければおひたしの完成!
ぜひ作ってみてください。
*関連読みもの*
・【MOTTAINAIレシピ】<フライパンで時短&省エネ1>ブロッコリーの時短&省エネの茹で方
・【MOTTAINAIレシピ】<フライパンで時短&省エネ3>ゆで卵の時短&省エネの茹で方
- 島本 美由紀 料理研究家・ラク家事アドバイザー
- 世界を旅する料理研究家。その活動は料理だけにとどまらず、冷蔵庫とキッチンのスペシャリストとして調理の時短テクニックや、整理収納アドバイザーの資格も活かしたお片づけ方法など、家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」としても活躍。実用的なアイデアが好評を得て、テレビや雑誌を中心に活躍中。さらにMOTTAINAIを通じて、アジアの孤児院に支援も行っている。「ひと目でわかる!食品保存事典」(講談社刊)など、著書は30冊を超える。
新着記事
-
- キリンビール「氷結mottainaiプロジェクト」が進化 「食べチョク」「オイシックス」と連携
-
キリンビールは4月23日、通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデン、食…
2025/04/28
-
- キャンペーン20年記念チャリティーTシャツ 新しいデザインを追加しました! 売り上げの一部はケニアの植林活動に寄付します
-
Amazonオンデマンドで販売しているMOTTAINAIキャンペーンの開始20年…
2025/04/23
-
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
「景色の見える音楽会」ツアー2025の日程が決まりました -
「MOTTAINAI SOUND」を手がける音楽家・守時タツミさんのピアノコンサ…
2025/04/02
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
-
- ブラジル環境・気候変動相 マリナ・シルバさんが来社 MOTTAINAIキャンペーンへの協力を改めて表明
-
ブラジルのマリナ・シルバ環境・気候変動相が3月26日、毎日新聞社を訪問し、松木健…
2025/03/27
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。