新宿ワシントンホテル(東京都新宿区)で8月21日、地球環境の大切さを楽しみながら学ぶ「世界にひとつだけ!My SDGs新聞&MOTTAINAIバナナパフェ作り」が開かれました。7月下旬に続いて2回目の開催となりましたが、今回も小学生や保護者ら約60人が参加しました。


同ホテルを運営する藤田観光WHG新宿は、昨年からMOTTAINAIキャンペーンに協賛しています。朝食のビュッフェ会場に「MOTTAINAI」のロゴと、「食べられる分だけお取りください」というメッセージを英語や中国語など4カ国語で記したポスターを掲示しているほか、規格外のバナナを同じ協賛会社のドールが商品化した「もったいないバナナ」を使ったデザートを提供するなど、食品ロスの削減に取り組んでいます。






この日、子どもたちはSDGs(持続可能な開発目標)の意味やMOTTAINAIキャンペーンの内容について学んだ後、ホテルのバックヤードツアーに出発。「もったいないバナナ」が保管された大型冷凍庫や環境に配慮した「エコ清掃」などを見学しました。ツアーから戻った後は、自分の写真が印刷された新聞に感想を書き込み、オリジナル新聞を完成させ、最後に「もったいないバナナ」を使ったパフェづくりにも挑戦しました。
新着記事
-
- 新宿ワシントンホテルが「農業応援 CO₂ゼロ STAY®プラン」を発売 新潟県産コシヒカリも進呈
-
MOTTAINAIキャンペーンに協賛している新宿ワシントンホテル(東京都新宿区、…
2025/06/11
-
- キリンの「氷結mottainaiプロジェクト」 第3弾は山形産の尾花沢すいか
-
キリンビールは5日、規格外で廃棄される果物をチューハイの原料に活用する「氷結mo…
2025/06/06
-
- 能登半島地震の被災地支援 今年も志賀町産米を使った商品の売り上げ全額を被災地に送りました
-
MOTTAINAI Shopは能登半島地震の被災地支援として、石川県志賀町産のブ…
2025/05/30
-
- ローソンが「のむヨーグルト Mottainaiバナナ」を発売 ドールとの連携で食品ロス削減を目指す
-
MOTTAINAIキャンペーンに協賛しているコンビニ大手のローソンは、まだおいし…
2025/05/27
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。