おウチでパーティなど、大勢の来客があるときは折りたたみテーブルの出番。
おしゃれに差をつけるなら、ペンキとステンシルシートで彩りを加えて、
パッと目を引くデザインに仕上げてみませんか?
手持ちの折りたたみテーブルがあれば、約30分で手軽にDIYできるから、お試しあれ!
3ステップで簡単DIY
1. 天板にサンドペーパーをかける
折りたたみテーブル(ここでは無印良品のもの[約3800円]を使用)の天板の表面に、
サンドペーパー(80番)をかけてペンキを定着しやすくさせる。
サンドペーパーは角材に巻くと、均一にかけられて◎。
2. 天板にペンキを塗り、乾かす
好みの色のペンキをトレーなどに出し、ローラーを使って天板全体に塗り、乾かす。
天板の側面はペンキの残りで塗るのがポイント。
ペンキが垂れずに塗れて、仕上がりもぐっときれいに。
3. ステンシルシートで色を入れる
シートの裏表にマスキングテープを貼りテーブルに付ける(裏に貼るテープは丸めて)。
2とは別の色のペンキを、化粧用スポンジで軽くたたくようにシートに塗る。
最後に、はげないようにシートを取って完成。
ワンポイントでカラーをきかせたテーブルがあると、おもてなしの場も盛り上がること間違いなし!
黒やグレーを選べばクールな雰囲気になり、配色の組み合わせで自分好みのテイストが楽しめます。
*関連読みもの*
・DIYで作るインテリアのススメ アップルボックス編
・DIYで作るインテリアのススメ スツール編
・DIYで作るインテリアのススメ 収納ボックス編
・DIYで作るインテリアのススメ 缶+板+ベルト編
・DIYで作るインテリアのススメ クリップボード+壁紙編
新着記事
-
- 「オカピのふるさとを知ろう」 JICAがコンゴ盆地に関するシンポジウムを開催 大仲さんも登壇
-
国際協力機構(JICA)と、よこはま動物園ズーラシアはこのほど、「オカピのふるさ…
2025/08/29
-
- 新宿ワシントンホテルが小学生向け夏休みSDGsイベントを開催 MOTTAINAIキャンペーンとコラボ
-
MOTTAINAIキャンペーンに協賛する新宿ワシントンホテルで8日、「『ホテル×…
2025/08/08
-
- ローソンが「田辺農園バナナ」のチョコバナナを発売 規格外品を使用し、食品ロス削減を目指す
-
MOTTAINAIキャンペーンに協賛しているコンビニ大手のローソンはロングセラー…
2025/08/06
-
- 最大60%OFF!! MOTTAINAI Shopがキャンペーン20周年感謝セール 夏に活躍するマイボトル、Tシャツも割引に
-
MOTTAINAIキャンペーンが20周年を迎えました。皆様のご愛顧に感謝を込めて…
2025/07/17
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。