MOTTAINAI公式SNSアカウントでは、ニュースやイベント、商品情報を随時お届けしています。
ぜひSNSでもチェックしてみてくださいね。
企業対抗!MOTTAINAI富士山ゴミ拾い大会’15レポート
2015
日時 | 2015年10月3日(土) |
---|---|
場所 | 静岡県富士市田子の浦海岸 |
参加企業数 | 9社 |
参加人数 | 76名 |
ゴミ総重量 | 520kg/2tトラック1台強(タイヤ2個、ホイール1個、鉄くず12個、スプレー缶104個、ライター24個、漁業用ブイ15個、缶、ビン…等) |
審査員 | 七井辰男(MOTTAINAIキャンペーン事務局長) |
審査員 | ルー大柴(タレント、MOTTAINAI Lab研究員) |
協力 | NPO法人富士山クラブ レポート |
毎年恒例“企業対抗!MOTTAINAI富士山ゴミ拾い大会”は会議室で環境問題を語るだけでなく、
MOTTAINAI賛同企業様の社員の皆様が身体を使ってゴミを拾う!汗を流してゴミの量と質を競う!というイベント。
今年は記念すべき10回目の実施となり、9社、76名が参加しました。
去年同様、静岡県富士市田子の浦海岸での清掃活動を行い、サンダル、ライター、乾電池、ペットボトル、タイヤ、鉄くず、ボール、缶、ビン…などを始め、2tトラック1台には積みきれない程のゴミを集めました。
タイヤやロープに加えて、漁業用ブイ、小型自動販売機など大きなゴミも目立った今大会。しかし小さなゴミを見逃さず、コツコツと回収を積み重ねた結果、可燃性ゴミだけでも102袋も集まりました。
お天気にも大変恵まれ、大会中は富士山もずっと顔を出しており、絶好のゴミ拾い日和となりました。
一面ゴミだらけだった海岸が、大会終了後は見違えるように綺麗になりました。活動中の参加者の笑顔や汗がとても印象的で、MOTTAINAI10周年にふさわしい、素晴らしい大会になりました。
拾ったごみの量だけでなく中身の充実さや
取り組みの熱心さなどを基準に審査員が受賞チームを決定。
- 「総合MOTTAINAI大賞」
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(赤)
最もゴミの量も多く、粗大ゴミも沢山拾っていただきました。テトラポット周辺のゴミの溜まりやすい部分なども大変綺麗にしていただき、大賞受賞となりました。
- 「大量賞」
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(青)
2番目に拾ったゴミが多かったチームです。細かいゴミや、発砲スチロールも含めて沢山拾っていただいき、今回の受賞となりました。
- 「MVP賞」
-
浅見知生さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)
他のどの参加者よりも会場を所狭しと走り回り、且つ、ゴミの運搬も最もキビキビとされていたため、今回の受賞となりました。
- 「MVP賞」
-
秋田麗佳さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)
ゴミ拾いに対する真摯な姿勢に加えて、大きな花火を拾っていたのが審査員の印象に残り、今回の受賞となりました。
- 「ルー大柴賞」
-
立巳物産株式会社
毎年参加の企業を代表し、感謝を込め、ルー大柴さんのセレクトで受賞となりました。
- 「Together賞(チームワーク賞)」
-
伊藤忠食糧株式会社
男性3人でアスリートのようにフットワークが軽く、チームワーク良くゴミを拾っていた点を評価し、チームワーク賞の受賞となりました。
- 「Enjoy Clean賞」
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(黄)
チームワーク良く、沢山のゴミを拾う合間に、テトラポッドの隙間に咲いていた花を愛でていた点を評価し、Enjoy Clean賞の受賞となりました。
- 「マウンテン賞」
-
株式会社ジェーシービー
コンクリートの坂を何度も登り降りしながら、花火やDVDを中心としたゴミ拾い&運搬に取り組んでいたため、マウンテン賞の受賞となりました。
- 「アイデア賞」
-
シナジーマーケティング株式会社
転がりがちなボール状のゴミを押さえるために、囲いを作って工夫をしたり、ゴミを集める拠点を決めるなど、特にアイデアに富んでいたので当賞の受賞となりました。
- 「たぬき賞」
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(緑)
発泡スチロールの細かいゴミを丁寧に拾ったり、ペットボトルを小さくなるまで潰してから袋に入れていた点が印象に残り、当賞の受賞となりました。
- 「もっとがんばりま賞」
-
株式会社東京リサイクル
男女3人で細かいゴミを中心に頑張って拾っていましたが、途中で海を眺め、黄昏ていた点が審査員の印象に残り、もっとがんばりま賞の受賞となりました。
参加者リスト
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(赤)/可燃物全般、小型自動販売機、ロープ
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(黄)/空缶、トング、漁業用ブイ
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(青)/紙、布、革、サンダル
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(緑)/サッカーボール、プラスチック類
- 伊藤忠食糧株式会社/ペットボトル、アルミホイル
- 株式会社ジェーシービー/タイヤ、ホイール
- シナジーマーケティング株式会社/発泡スチロール、座布団
- 立巳物産株式会社/ヘルメット、植木鉢
- 株式会社東京リサイクル/可燃物全般、ガラス、ビン
- 伊藤忠商事 伊藤忠インタラクティブ/可燃物全般、漁業用ブイ(大)
- 毎日新聞社/可燃物全般
-
2022/09/24
次回の開催予定日9月24日(土)中野セントラルパーク
2022/09/25
次回の開催予定日9月25日(日)中野セントラルパーク
2022/10/10
次回の開催予定日10月10日(月)昭島モリパーク
2022/10/22
次回の開催予定日10月22日(土)中野セントラルパーク
2022/10/23
次回の開催予定日10月23日(日)中野セントラルパーク
2022/10/23
次回の開催予定日10月23日(土)駒沢公園
2022/10/30
次回の開催予定日10月30日(日)吉祥寺パルコ
2022/11/03
次回の開催予定日11月3日(木)吉祥寺パルコ
2022/11/19
次回の開催予定日11月19日(土)中野セントラルパーク
2022/11/20
次回の開催予定日11月20日(日)中野セントラルパーク
2022/11/20
次回の開催予定日11月20日(日)吉祥寺パルコ
2022/11/23
次回の開催予定日11月23日(水)昭島モリパーク
2022/11/27
次回の開催予定日11月27日(日)吉祥寺パルコ
2022/12/04
次回の開催予定日12月4日(日)吉祥寺パルコ
2022/12/18
次回の開催予定日12月18日(日)中野セントラルパーク
2023/01/03
次回の開催予定日1月3日(火)五反田TOC
2023/01/08
次回の開催予定日1月8日(日)駒沢公園
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)小金井公園
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)吉祥寺パルコ
2023/03/19
次回の開催予定日3月19日(日)吉祥寺パルコ
2023/03/21
次回の開催予定日3月21日(火)吉祥寺パルコ
2023/03/25
次回の開催予定日3月25日(土)中野セントラルパーク
2023/03/26
次回の開催予定日3月26日(日)中野セントラルパーク
2023/04/15
次回の開催予定日4月15日(土)中野セントラルパーク
2023/04/16
次回の開催予定日4月16日(日)中野セントラルパーク
2023/05/03
次回の開催予定日5月3日(水)五反田TOC
2023/05/04
次回の開催予定日5月4日(木)中野セントラルパーク
2023/05/05
次回の開催予定日5月5日(金)中野セントラルパーク
2023/06/25
次回の開催予定日6月25日(日)中野セントラルパーク
2023/08/13
次回の開催予定日8月13日(日)五反田TOC
-
2020/05/03
次回の開催予定日5月3日(日・祝) 【中止】ビーンズ赤羽
2020/05/04
次回の開催予定日5月4日(月・休) 【中止】つくばハウジングパーク(茨城県つくば市)
2020/05/05
次回の開催予定日5月5日(火・祝) 【中止】新熊谷ハウジングセンター(埼玉県熊谷市)
2020/05/05
次回の開催予定日5月5日(火・祝) 【中止】川越ハウジングギャラリー
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】BIGHOPガーデンモール印西
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】五反田TOC
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】ペリエ千葉
2020/05/30
次回の開催予定日5月30日(土) 【中止】プリズムホール
2020/08/10
次回の開催予定日8月10日(月・祝) 五反田TOC
2020/09/06
次回の開催予定日9月6日(日) 新熊谷ハウジングセンター
2020/09/06
次回の開催予定日9月6日(日) 川越ハウジングギャラリー
2020/09/19
次回の開催予定日9月19日(土) BIGHOPガーデンモール印西
2020/09/20
次回の開催予定日9月20日(日) イオンモール成田
2020/09/26
次回の開催予定日9月26日(土) ミーツポート(東京ドームシティ)
2020/09/27
次回の開催予定日9月27日(日) ミーツポート(東京ドームシティ)
2021/01/03
次回の開催予定日1月3日(日) 五反田TOC
2021/05/05
次回の開催予定日5月5日(水・祝) 【中止】五反田TOC
2021/08/15
次回の開催予定日8月15日(日) 【中止】五反田TOC
2021/11/03
次回の開催予定日11月3日(祝・水) 五反田TOC
2022/01/03
次回の開催予定日1月3日(月) 五反田TOC
2022/03/25
次回の開催予定日3月25日(金) 実践女子大学 渋谷キャンパス【学びのフェス】
2022/05/03
次回の開催予定日5月3日(火) 五反田TOC
2022/06/19
次回の開催予定日6月19日(日) 有明ガーデン
2022/06/25
次回の開催予定日6月25日(土) SOCOLA武蔵小金井クロス
2023/01/03
次回の開催予定日1月3日(火) 五反田TOC
2023/02/25
次回の開催予定日2月25日(土) イオンモール伊丹
2023/03/26
次回の開催予定日3月26日(日) イオンモール宮崎
2023/05/03
次回の開催予定日5月3日(水) 五反田TOC
2023/05/06
次回の開催予定日5月6日(土) 中野セントラルパーク
2023/05/21
次回の開催予定日5月21日(日) イオンモールつくば
-
2022/11/03
次回の開催予定日11月3日(木)中野セントラルパーク
2022/11/12
次回の開催予定日11月12日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/11/13
次回の開催予定日11月13日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/12/10
次回の開催予定日12月10日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/12/11
次回の開催予定日12月11日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/01/14
次回の開催予定日1月14日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/01/15
次回の開催予定日1月15日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/02/11
次回の開催予定日2月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/02/12
次回の開催予定日2月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/03/11
次回の開催予定日3月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/04/08
次回の開催予定日4月8日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/04/09
次回の開催予定日4月9日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/05/13
次回の開催予定日5月13日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/05/14
次回の開催予定日5月14日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/06/10
次回の開催予定日6月10日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/06/11
次回の開催予定日6月11日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/07/08
次回の開催予定日7月8日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/07/09
次回の開催予定日7月9日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/08/12
次回の開催予定日8月12日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/08/13
次回の開催予定日8月13日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/09/09
次回の開催予定日9月9日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/09/10
次回の開催予定日9月10日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/10/14
次回の開催予定日10月14日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/10/15
次回の開催予定日10月15日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/11/03
次回の開催予定日11月3日(金)中野セントラルパーク
2023/11/11
次回の開催予定日11月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/11/12
次回の開催予定日11月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/12/09
次回の開催予定日12月9日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/12/10
次回の開催予定日12月10日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。