MOTTAINAI公式SNSアカウントでは、ニュースやイベント、商品情報を随時お届けしています。
ぜひSNSでもチェックしてみてくださいね。
我慢?調整?糖尿病を予防する食生活について考えてみよう。
過去2回に渡り、自分の身体に関するMOTTAINAIとして、糖尿病のリスクや原因についてお届け
してきました。今回はその最終回。糖尿病を予防する食事について、考えてみたいと思います。
*過去の記事はコチラから*
11月14日は世界糖尿病デー。身体に関するMOTTAINAIを意識してみましょう。
原因は細胞の過労死!糖尿病の原因から、身体のMOTTAINAIを考えてみよう。
ジュース1本で約40グラム。私たちの生活は糖にあふれている。
前回、糖尿病になってしまう原因として、身体の各器官が血糖値を下げるインスリンの刺激に鈍感
になること、インスリンを分泌している膵臓内の細胞が機能しなくなることをご紹介しました。
そしてそのインスリンがきちんと機能しないことの原因としてあげられるのが、日常的な糖、脂質
といったエネルギーの過剰摂取です。
たとえば血糖の正常値は健康な大人で80~120mg/dlになるようインスリンによってコントロール
されています。これは血液中の糖分が約5グラム程度に調整されているということです。
では、一般的によく飲まれている炭酸飲料を考えてみましょう。
こちら、実は350mL缶1本分だけで、約40グラム(角砂糖10個分)もの糖分を含んでいます。
たった1本のジュースで40グラムの糖。これをβ細胞が一気に5グラムとなるようコントロール
していくと考えると、身体への負担はとても大きなものに思えてくるのではないでしょうか。
身体を気遣う食生活の改善は、何でも我慢することとは限らない。
糖尿病は糖や脂質などのエネルギーの過剰摂取が大きな原因。逆に言えばつまり、糖尿病を
予防するには、糖や脂質をとりすぎないように食生活、生活習慣を見直してみることが、
もっとも効果があることのひとつだと言えるでしょう。
たとえば、手間ひまかけた料理をつくってゆっくり食事をすることは、食べすぎの防止に
つながります。あるいは、ファストフードのように消費するだけのものよりも、脂質や糖の
少ない日本の食事を楽しむようにしてみるのはどうでしょう。
自身の身体を気遣いながら食事をすることは、自分自身の身体をリスペクトすることであり、
自分の身体をリスペクトすることこそ、MOTTAINAIの心につながっているはずです。
そしてそれは、他人の身体をリスペクトすることにもつながるのではないでしょうか。
これから年末年始。美味しく楽しい食事の機会も増えることでしょう。
こういった楽しい食事の場面全てで我慢をしなければならないということではありません。
特別な日に食べ過ぎてしまったら、他の日は少し食事を控えめにしてみる。食事をする中でも、
食材や料理それぞれの糖、そしてエネルギーの量を考えながら食べてみる。無意識に口に
運ぶ前に、ほんとうに今食べる必要があるのか、ちょっと考えてみる。
それから、できるだけ日常生活の中で動く量を増やすことも大事です。
エスカレーターではなく階段を利用する、帰りはひと駅手前で降りて歩いて帰る、など。
そういったちょっとしたことから、生活は変えていけます。そしてそれは自分自身だけでなく、
MOTTAINAIが目指す未来の社会のあり方にもつながるのです。
糖尿病に関して、少しでも気になった方はぜひ、これまでの、そしてこれからの自分の生活を
少し見直すことを始めてみてくださいね。
*関連読みもの*
・11月14日は世界糖尿病デー。身体に関するMOTTAINAIを意識してみましょう。
・原因は細胞の過労死!糖尿病の原因から、身体のMOTTAINAIを考えてみよう。
取材協力
慶応義塾大学医学部
腎臓内分泌代謝内科 専任講師
医学博士
税所芳史
http://www.keio-emn.jp/
-
- 【MOTTAINAIレシピ】野菜の使い切り<大葉編1>大葉の香味醤油漬け
みなさん、こんにちは。料理研究家 島本美由紀です。使おうと思って野菜室を覗いたら...
-
- 【MOTTAINAIレシピ】野菜の長持ち保存方法<キャベツ編>
みなさん、こんにちは。料理研究家 島本美由紀です。使おうと思って野菜室を覗いたら...
-
- ご存知ですか?「飲む点滴」「天然のサプリ」とも言われる、玄米甘酒のチカラ
今やスーパーやデパートでも、普通に目にするようになった甘酒。その甘酒には、2つの...
-
- いつものお洗濯、本当はNGかも。お気に入りのタオルを10年使うための日々のお手入れ方法。
IKEUCHI ORGANICさんに教わるオーガニックコットンタオルのアレコレ。...
-
- 「ロスフラワー」の削減に オンラインフラワーショップのnoemieが「もったいない花いちば」をオープン
-
オンラインフラワーショップnoemie(ノエミ)を運営する株式会社アペル(大阪府...
-
- つくば市で「MOTTAINAIキッズフリマ」 子どもたちが資源の大切さと経済の仕組みを体験学習
-
売るのも買うのも子どもたちだけで行う「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」...
-
- コンゴ熱帯雨林の保護活動 大仲さんコラム「続・地球の肺を守ろう」スタート
-
国際協力機構(JICA)からコンゴ民主共和国に出向し、森林・気候変動対策の政策ア...
-
- グリーンベルト運動への寄付金が累計2000万円を突破 日新火災海上保険の社長にインタビュー
-
日新火災海上保険(東京都千代田区)がMOTTAINAIキャンペーン事務局を通じて...
-
- どんぐりから育った苗木が4年ぶりに「TAMZAO ライオンの森」に里帰り 多摩動物公園で植樹式
-
東京都日野市にある多摩動物公園の里山整備イベント「TAMAZO」で拾われたどん...
-
- 購入するだけで地球環境の保全に貢献 金沢市の「高桑美術印刷」が「MOTTAINAIパッケージシリーズ」を発売
-
日本酒のラベルやパッケージの印刷を手掛ける「高桑美術印刷株式会社:(金沢市)が、...
-
- 【終了しました】5月21日(日)≪つくば市≫MOTTAINAIキッズフリーマーケット×ほけんの窓口 開催!
-
5月21日(日)に、イオンモールつくばで「MOTTAINAIキッズフリーマーケッ...
-
- 宮崎市で「MOTTAINAIキッズフリマ」 子どもたちが資源の大切さと経済の仕組みを体験学習
-
売るのも買うのも子どもたちだけで行う「MOTTAINAIキッズフリーマーケット...
-
2022/09/24
次回の開催予定日9月24日(土)中野セントラルパーク
2022/09/25
次回の開催予定日9月25日(日)中野セントラルパーク
2022/10/10
次回の開催予定日10月10日(月)昭島モリパーク
2022/10/22
次回の開催予定日10月22日(土)中野セントラルパーク
2022/10/23
次回の開催予定日10月23日(日)中野セントラルパーク
2022/10/23
次回の開催予定日10月23日(土)駒沢公園
2022/10/30
次回の開催予定日10月30日(日)吉祥寺パルコ
2022/11/03
次回の開催予定日11月3日(木)吉祥寺パルコ
2022/11/19
次回の開催予定日11月19日(土)中野セントラルパーク
2022/11/20
次回の開催予定日11月20日(日)中野セントラルパーク
2022/11/20
次回の開催予定日11月20日(日)吉祥寺パルコ
2022/11/23
次回の開催予定日11月23日(水)昭島モリパーク
2022/11/27
次回の開催予定日11月27日(日)吉祥寺パルコ
2022/12/04
次回の開催予定日12月4日(日)吉祥寺パルコ
2022/12/18
次回の開催予定日12月18日(日)中野セントラルパーク
2023/01/03
次回の開催予定日1月3日(火)五反田TOC
2023/01/08
次回の開催予定日1月8日(日)駒沢公園
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)小金井公園
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)吉祥寺パルコ
2023/03/19
次回の開催予定日3月19日(日)吉祥寺パルコ
2023/03/21
次回の開催予定日3月21日(火)吉祥寺パルコ
2023/03/25
次回の開催予定日3月25日(土)中野セントラルパーク
2023/03/26
次回の開催予定日3月26日(日)中野セントラルパーク
2023/04/15
次回の開催予定日4月15日(土)中野セントラルパーク
2023/04/16
次回の開催予定日4月16日(日)中野セントラルパーク
2023/05/03
次回の開催予定日5月3日(水)五反田TOC
2023/05/04
次回の開催予定日5月4日(木)中野セントラルパーク
2023/05/05
次回の開催予定日5月5日(金)中野セントラルパーク
2023/06/25
次回の開催予定日6月25日(日)中野セントラルパーク
2023/08/13
次回の開催予定日8月13日(日)五反田TOC
-
2020/05/03
次回の開催予定日5月3日(日・祝) 【中止】ビーンズ赤羽
2020/05/04
次回の開催予定日5月4日(月・休) 【中止】つくばハウジングパーク(茨城県つくば市)
2020/05/05
次回の開催予定日5月5日(火・祝) 【中止】新熊谷ハウジングセンター(埼玉県熊谷市)
2020/05/05
次回の開催予定日5月5日(火・祝) 【中止】川越ハウジングギャラリー
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】BIGHOPガーデンモール印西
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】五反田TOC
2020/05/06
次回の開催予定日5月6日(水・休) 【中止】ペリエ千葉
2020/05/30
次回の開催予定日5月30日(土) 【中止】プリズムホール
2020/08/10
次回の開催予定日8月10日(月・祝) 五反田TOC
2020/09/06
次回の開催予定日9月6日(日) 新熊谷ハウジングセンター
2020/09/06
次回の開催予定日9月6日(日) 川越ハウジングギャラリー
2020/09/19
次回の開催予定日9月19日(土) BIGHOPガーデンモール印西
2020/09/20
次回の開催予定日9月20日(日) イオンモール成田
2020/09/26
次回の開催予定日9月26日(土) ミーツポート(東京ドームシティ)
2020/09/27
次回の開催予定日9月27日(日) ミーツポート(東京ドームシティ)
2021/01/03
次回の開催予定日1月3日(日) 五反田TOC
2021/05/05
次回の開催予定日5月5日(水・祝) 【中止】五反田TOC
2021/08/15
次回の開催予定日8月15日(日) 【中止】五反田TOC
2021/11/03
次回の開催予定日11月3日(祝・水) 五反田TOC
2022/01/03
次回の開催予定日1月3日(月) 五反田TOC
2022/03/25
次回の開催予定日3月25日(金) 実践女子大学 渋谷キャンパス【学びのフェス】
2022/05/03
次回の開催予定日5月3日(火) 五反田TOC
2022/06/19
次回の開催予定日6月19日(日) 有明ガーデン
2022/06/25
次回の開催予定日6月25日(土) SOCOLA武蔵小金井クロス
2023/01/03
次回の開催予定日1月3日(火) 五反田TOC
2023/02/25
次回の開催予定日2月25日(土) イオンモール伊丹
2023/03/26
次回の開催予定日3月26日(日) イオンモール宮崎
2023/05/03
次回の開催予定日5月3日(水) 五反田TOC
2023/05/06
次回の開催予定日5月6日(土) 中野セントラルパーク
2023/05/21
次回の開催予定日5月21日(日) イオンモールつくば
-
2022/11/03
次回の開催予定日11月3日(木)中野セントラルパーク
2022/11/12
次回の開催予定日11月12日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/11/13
次回の開催予定日11月13日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/12/10
次回の開催予定日12月10日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2022/12/11
次回の開催予定日12月11日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/01/14
次回の開催予定日1月14日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/01/15
次回の開催予定日1月15日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/02/11
次回の開催予定日2月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/02/12
次回の開催予定日2月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/03/11
次回の開催予定日3月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/03/12
次回の開催予定日3月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/04/08
次回の開催予定日4月8日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/04/09
次回の開催予定日4月9日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/05/13
次回の開催予定日5月13日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/05/14
次回の開催予定日5月14日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/06/10
次回の開催予定日6月10日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/06/11
次回の開催予定日6月11日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/07/08
次回の開催予定日7月8日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/07/09
次回の開催予定日7月9日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/08/12
次回の開催予定日8月12日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/08/13
次回の開催予定日8月13日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/09/09
次回の開催予定日9月9日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/09/10
次回の開催予定日9月10日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/10/14
次回の開催予定日10月14日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/10/15
次回の開催予定日10月15日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/11/03
次回の開催予定日11月3日(金)中野セントラルパーク
2023/11/11
次回の開催予定日11月11日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/11/12
次回の開催予定日11月12日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/12/09
次回の開催予定日12月9日(土)下北沢大学(しもきたスクエア)
2023/12/10
次回の開催予定日12月10日(日)下北沢大学(しもきたスクエア)
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。